4歳児クラス 夏野菜の栽培準備No.2 | 調布多摩川 | 園だより |ヒューマンアカデミー保育園 | 東京都認証保育園/認可保育園
園だより

news

#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 調布多摩川 4歳児クラス 夏野菜の栽培準備No.2

毎年夏野菜の栽培に取り組んでいますが、
気象条件であったり、病気に悩まされたりしています。
しかし、育てるならベストな条件で子ども達と育てる楽しさを分かち合いたい!
私たち保育者もどんな野菜苗が店頭に並んでいるのかを下見し
どの野菜が育てやすいのか、どんな環境が適しているのかなど
お店の方からアドバイスをいただいたり、調べたりしています。
そんな前提があって土の準備を終え、
どの野菜にするかを子ども達に問いかけています。

①.PNG

きりん組(4歳児)では「どんな野菜がいいかな?」の問いかけに
「きゅうり!」「トマト!」「なす!」「ピーマン!」と次々に野菜の名前が出てきます。
その中から育てやすい野菜を保育者がピックアップして
みんなの投票で決まった野菜はトマトとピーマン!
「夏のお花も楽しみたいね」とマリーゴールドの種と
秋に向けてさつまいもの苗も購入します。

②.PNG

たくさんの野菜苗から「トマト探してみて」と声をかけると
「トマト、トマト…」と言いながら「あったぁ!」と歓喜の声!
「こんなにたくさんあるけどどれにしようか?」
「元気に育つって書いてあるのがいいんじゃない?!」のお友達のひと声に
「そうしよう!」とみんなも大賛成!
苗を選ぶ係のお友達が大事にレジまで持って行ってくれました。
④.PNG

レジでは「お願いします!」としっかり挨拶をして
お会計係のお友達がお金を渡します。

買った苗を袋に入れて持ち帰り係のお友達が折れないように
大事に保育園まで運んでくれました。

⑤.PNG

次回はいよいよ苗を植えます。


ヒューマンアカデミー調布多摩川保育園より

入園体験/見学お気軽にお問合せください。

安心してお子様に入園していただくために、入園体験を行っています。
園の様子や職員、ライフスタイルに合う保育の確認など、当園のことをより理解いただけます。

ご見学・ご相談・保育内容についてや入園のお手続きの事などお気軽にお問合せください。
(土曜も見学可能ですのでお気軽にご相談ください。)


TOP