#日常のせいかつ
#季節のイベント
#園の教育
#その他
西調布
お正月🎍
新年初日は恒例の若宮八幡神社に園児全員で初詣に行ってきました。
神妙な顔つきで鳥居をくぐり、お賽銭を手に握りしめ
保育者の声かけに真似をしながらお辞儀をしたり、
お金を賽銭箱に入れ、手を合わせてお参りすることができました。
休み明けでしたが神社までの往復も
しっかりとした足取りで歩くことができました。
また次の日は新年お楽しみ会がありました。
みんなでお正月の遊びのお話を聞いてから
クラスごとに伝承遊びを楽しみました。
羽付きコーナーは天井からつるされている新聞紙のボールに当たることが
楽しく夢中になってボールを追いかけていました。
福笑いでは、顔を想像しながら目や鼻などのパーツを
並べてみては置き換えてはお友だちと見せ合い笑い合っていました。
2日間にかけてお正月行事を体験し楽しく過ごすことができました!
今年もいい1年になりますように。
ヒューマンアカデミー西調布保育園より