園だより
NEWS

-
#日常のせいかつ #季節のイベント #地域交流 #園の教育 #その他 蒲田 お店屋さんごっこ お店屋さんごっこを開催しました。 何のお店にするか皆で相談し、パン屋さん、おもちゃ屋さん、魚・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #地域交流 #園の教育 #その他 西調布 西調布保育園の節分会。第一弾 みんなが一年間元気に過ごせるように豆まきをします。 「まめまき」や「鬼のパンツ」の歌をうたっ・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #地域交流 #園の教育 #その他 大倉山 すごろくで日本1周! 運動会でエイサーを踊ったことをきっかけに日本の特産物や方言に興味をもった子どもたち。 すごろ・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント 印西牧の原 たかーくあがれ! 寒さが一段と厳しくなった1月。でも子どもたちは寒さに負けず元気いっぱいに戸外遊びを楽しんでい・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #地域交流 #園の教育 #その他 印西牧の原 おいしいお芋だよ さつまいもがとっても美味しい季節。でも、おやつでふかし芋を出すと、大量の残が…。スイートポテ・・・
-
#園の教育 中河原 食育活動~豆腐作りに挑戦!~ 幼児クラスでお豆腐作りに挑戦しました。 これまで様々な調理器具に触れてきましたが、“機械”に・・・
-
#日常のせいかつ 西調布 お医者さんごっこ お医者さんになりきったり、患者さんになったり…子どもたち同士でお医者さんごっこが繰り広げられ・・・
-
#園の教育 中河原 絵本給食の日 中河原保育園の毎月お楽しみ、絵本給食の日 2歳児クラスに人気の絵本『プリンちゃん』かぼちゃ豆・・・
-
#日常のせいかつ #園の教育 蒲田 体操教室 蒲田保育園では毎月2週間に1回、体操を行なっています。 「一本橋を渡ってから、鉄棒」「カニさ・・・
-
#季節のイベント 大倉山 獅子舞がきたっ! 毎年、新年お楽しみ会というお正月遊びを楽しむ行事を行っています。まずは代表の子どもたちから、・・・