園だより
NEWS

-
#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 大倉山 しそジュース作り 毎年野菜を育てるのが恒例になっていますが、今年のらいおんぐみ(5歳児)は「赤しそ」を選びまし・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 #地域交流 調布多摩川 4.5歳児クラス じゃがいも掘り 毎年利用させていただいている畑に今年もじゃがいも掘りに行ってきました。保育園を代表してきりん・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 西調布 くじらに色を塗ろう! 夏祭りに向けてぱんだ組、ぞう組のみんなで作品を作ることになりました。 今年の夏祭りのテーマは・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 大倉山 水実験part2 実験遊びが大好きな、ぞうぐみ(4歳児)の子どもたち!次なる実験は「水」です!今回のテーマは「・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 大倉山 水実験part1 実験遊びが大好きな、ぞうぐみ(4歳児)の子どもたち!次なる実験は「水」です!今回のテーマは「・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 中河原 七夕遊び☆彡 七夕遊びをしました。 はじめに星釣りでいろんな星を上手に釣って楽しみました。最初は慎重に糸を・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 西調布 食育~とうもろこしの皮むき~ 食育でとうもろこしの皮むきをしました。 まず初めに大きなとうもろこしが登場!どこにとうもろこ・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 印西牧の原 お水大好き! 水遊び本番の季節がやってきました!準備しているそばから、「きょうはおみずやるの?」とワクワク・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #地域交流 #園の教育 #その他 大倉山 おみこし最終号 この日はいよいよ「たなばた星まつり」師岡熊野神社の宮神輿をモチーフにし子どもたちが心を込めて・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 上石原 本気のたい肥作り! 職員もたい肥を本気で作っています!さつまいも畑の一角でたい肥作りを始めました。 材料は土、水・・・