園だより
NEWS

-
#季節のイベント #園の教育 #その他 蒲田 蝶になったよ! みんなで大切に育ててきた、あおむしが遂にアゲハ蝶に羽化しました。なんと2日連続で!テラスで放・・・
-
#日常のせいかつ #園の教育 #その他 印西牧の原 指でお絵描き! 指描き専用の『指絵の具』を使って初めての指描きを行いました。普通の絵の具よりも少しもったりし・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #地域交流 #園の教育 #その他 中河原 じゃがいも掘り 暑い日でしたが、じゃがいも掘りに出かけました!長靴を履いて畑に向かいます。畑に着くと農家のい・・・
-
#季節のイベント #園の教育 中河原 プール開きをしました! とある日、プール開きがありました。みんなでプール・水遊びの約束を確認してから安全に水遊びの活・・・
-
#日常のせいかつ #園の教育 #その他 西調布 リトミック(2歳児) とある日のぱんだ組(2歳児)さんはリトミックの日。まずはお名前を聞かれると元気にお返事! 野・・・
-
#日常のせいかつ #季節のイベント #園の教育 #その他 上石原 メダカの卵の観察!🐟 保護者のご厚意でメダカの卵をいただきました。玄関に置いているのでみんなで観察しています。 小・・・
-
#日常のせいかつ #園の教育 #その他 調布多摩川 2歳児クラス 気分はアーティスト! 梅雨の時期に入りましたね。 段ボールに画用紙を貼り付けて立てかけ、青色の絵具液を筆で垂らした・・・
-
#季節のイベント #地域交流 #園の教育 #その他 大倉山 おみこしづくりスタート! 毎年7月に行っている「たなばた星まつり」では5歳児クラスの子どもたちが作った、おみこしを担ぐ・・・
-
#日常のせいかつ #園の教育 #その他 大倉山 コーンスターチでお絵かき! うさぎぐみ(2歳児)では、コーンスターチを使ってボディペインティングをしました! サラサラの・・・
-
#日常のせいかつ #園の教育 #その他 調布多摩川 3歳児クラス 初めてのはさみ 幼児クラスに進級し2カ月が経過した、ぱんだ組さん(3歳児) はさみを導入するにあたり、前段階・・・